台湾コロナ終息へ?MRT出勤・買い物・外食/政府のおもしろ会見

台湾生活
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、たまごです。

台湾では12日連続新規感染者ゼロ、市中感染37日間ゼロとなっています。

台湾の今の状況どんな感じなの?とよく聞かれるので、身の回りでみられることをまとめてみたいと思います。

マスクが義務

公共交通でのマスク着用は義務となっていて、従わない場合は最高1万5000元の罰金が科されます。

公共交通以外にも、商店街やビル独自で、入り口で体温測定をしたりマスクをしていない人を入館させないなどの対策を取っています。

在宅ワークは ほぼなし

日本企業を含めて外資系企業は在宅ワークに移行したと言う話も聞きますが、台湾企業で在宅ワークを導入したと言う話は、少なくとも直接は聞いたことがありません。時差出勤もありません。

おそらく役職者が社員を管理しにくいからだと思います。めんどうなのでやっていない説が有力だと思います。

私の勤め先も台湾人オーナーが経営する台湾企業ですが、「万が一社員で感染者が出た場合は在宅にする」と言うことで、感染者が出ない限り特に大きな対策はありません。

コロナ前と後とで変わったことは、毎朝新人さんにフロア全員の体温を測定して記録してもらうことと、オフィスにアルコールと消毒液を置いたことらいです。

会社は守ってくれませんので、気休めかもしれませんが、自分で早めに出勤するとか、そういったことをやって自分を守るしかありません。

MRTが超絶“密”

台湾は封じ込めに成功しているように見えるとは言っても、MRT通勤の私たちはちょっとビクビクしながらの出勤です。

最近は市中感染がほぼなくなっているので、前ほど怖い気持ちはなくなりましたが、それでもいい気持ちはしません。

▲いつも利用しているMRT板南線。朝晩通勤時間は ほぼこんな感じです。社会的距離なんて保てていません。

勤め先の上司に似たようなMRTの写真を見せて、とても怖い思いをして出勤してるんですが、と言ってみました。でも上司からは「消毒液いっぱいあるから使って」と言われただけで、時差通勤や在宅勤務に関しては一切何もしてくれませんでした。

ショッピングセンターや飲食店の様子

台湾の飲食店の業績は2020年はボロボロです。

私も勤め先のお客さんにレストランさんもいて、かなり厳しいです。

一時は、普段だったら予約が難しいお店も簡単に予約できてしまうような状況が続きました。

ただ最近は、新規感染者がかなり抑えられている印象があります。

台湾の衛生福利部からも、社会的距離や体温、消毒などに注意すれば外食もダメではないと言うコメントが出たこともあって、少しずつお客さんが戻ってきている感じがあります。

▲間隔をあけてレジに並んでいます。台湾だと日本に比べて横入りが多いので、ちょっと入られそうでやだなぁ…と思っていたら実際に入られそうになって、阻止しました(笑)

▲前はなかった仕切りができたり、座ってはいけない席ができたり。台湾でもこうした対策を取っているお店が増えてきました。

母の日がターニングポイント?

これは私個人の印象ですが、買い物やレジャーなどへの姿勢が、母の日−−−5月10日をきっかけに少し変わった気がします。

台湾の家族は父の日や母の日のお祝いとして家族で食事をする習慣があります。下の写真は2020年5月10日のものなのですが、この通り、コロナ前に戻ったか?と思うような活気です。

母の日の一週間後の日曜日は、ここまで盛況ではなかったものの、やはり先月とは明らかに違う印象−−−活気が戻ってきている感じがしました。

客足が戻ってくる兆しを感じてなのか、安いサービス品でお客さんを呼び込もうとしているお店も見られます。今日の朝出勤途中に駅の近くで、牛肉麺チェーンの牛肉麺一杯85元を宣伝して歩いている4人衆を見かけました(サンドイッチマン的な感じで看板を持って立っていました。おもしろかったのですが、遅刻ギリギリで急いでいたので写真はなしです・笑)


5月の中頃から、勤め先の近くに団体旅行のバス2〜3台が停められているのを見かけるようになりました。コロナ前は韓国のバス旅行客をよく見かけましたが、これは国内旅行のお客さんです。今は観光客は台湾に入境できないので、当然といえば当然ですね…。

この団体旅行バス、ここ2週間でもう3回くらい見かけました。朝、たくさんのお客さんがバスの外で体温測定していました。国内旅行もこうやって少しずつ戻ってくるのでしょうか?

衛生福利部がんばってる

台湾政府が売上の厳しい農作物などを応援してくれる

衛生福利部とは日本で言う厚生労働省のようなところに当たります。

毎日決まって14:00~台湾の感染の状況について記者会見が開かれます。

その記者会見の際に見られるのが謎のお供え物

…ではなく、コロナウイルスの影響で売上の落ちている国内産の商品を紹介するお手伝いをしているそうです。

▼この日は台湾産のスイカを紹介。台湾政府、おもしろすぎる…。

民視新聞:快新聞/被封最佳業配王! 陳時中:台灣農產品品質好 大家要「愛用國貨」

日本ではなかなか見られない光景ではないでしょうか?

ラインでいちいち教えてくれる

さて、この衛生福利部、LINEアカウントがあります。

定例の記者会見が開かれてしばらくすると、ラインで今日の新規感染者数などの情報が送られてきます。

毎日とても気になるので、だいたい14:00~15:00頃に私がスマホを気にしていたら、理由は…

LINEで、今日の感染者の状況について中国語版と英語版が送られてくるんです!
なぜかよく柴犬の写真が使われているのですが、衛生福利部の方の飼っているワンちゃんだと言うのをニュースでみました。親しみやすいですね(笑)

最近の状況はこんな感じです。

おわりに


今週の台北は毎日雨なのでまだ過ごしやすいですが、それでも30度近くになる日もあり、とにかく暑いです。

でも会社に来てくれているお掃除のおばちゃんおじちゃんはもっと暑そうです。

「もう、8時になんないと冷房入んないんだから!マスクの中ビチョビチョよ!」と言っていました。

いつ実家に帰れるのかも気になるところですが、まずは早くマスクが取れる日がくるといいな…と願っています。

[PR] おすすめ!コロナでも台湾を楽しもう!

▼kkday: 台湾系企業ならではの提案♡台湾ロス・台湾不足の方に朗報!おうちで台湾・新宿発着台湾気分ツアーなど。もちろん台湾国内ツアーも満載!

▼おうちで世界旅行! 話題のオンライン旅行、Travel at Home はこちら!

▼KLOOK: 台湾/日本の国内旅行が充実。
在台のかたは博物館のディスカウントチケットや台湾国内アクティビティなどもおすすめ!

▼普通の旅じゃイヤ!という方にはこちら、My Taiwan Tour!オリジナルな台湾ツアーを、比較的少人数から対応してもらえます。[台湾発着]

コロナ禍でも、いろんな体験ができるんですね〜!最初「オンライン旅行」って聞いたときはビックリしました!考え方を変えてみると、オンラインだけに、今まで思いも寄らなかった遠い遠〜い国にも”行けちゃう”かも!?っていうことですよね。発想がおもしろいです^^

私の場合は当分日本に帰れなそうですが、KLOOKやkkdayなどの台湾国内のお得なチケットなどは活用しています! 台湾に来られない方も日本に帰れない方も、つらい今こそ、楽しみながら乗り越えましょう!

[PR] おわり

コメント

こばやし・たまご。台湾新北市在住。東京でのサラリーマン生活、オーストラリア留学を経て、2016年より台湾企業に勤務。
ムカつくこともあるけれど、私、台湾が好きです。

\たまごをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました