台湾の病院で偏頭痛薬をもらおう② 中国語質問・回答例/薬の分割受け取り

台湾生活
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、たまごです。

以前、台湾の別の病院でイミグランという偏頭痛薬を出してもらっているというお話をしました。その時通っていたのは、新北市中和區の雙和醫院や、台北市内の馬偕醫院などでした。

その後引っ越して、行く病院が変わったのですが、今は板橋の亞東醫院でRizatanというお薬を出してもらっています。

普段初診のとき伝えること

初診のときは、基本的に以前別の台湾の病院で診てもらったときのように、

以前から偏頭痛があって、日本にいるときから飲んでいること(從以前有片頭痛,在日本的時候已經開始吃頭痛藥。)

などを伝えます。他にも聞かれるのは、下記のようなことです。あくまで例ですが、ご参考用に書いておきます。

1.質問例:初めて偏頭痛が起きたのはいつか?/第一次發生片頭痛是什麼時候?

 回答例:16歳の時。/16歲的時候。

     だいたい○○前。/大概〇〇前。

2. 質問例: 頻度はどのくらいか?/頭痛多久發生一次?

 回答例:だいたい1週間に一回。/大概一個禮拜一次。

3. 質問例:発作が続く時間はどれくらいか?/每次痛的時間多久?

 回答例:4時間くらい。/大概4個小時。

4. 質問例:偏頭痛薬を飲んだら、良くなるか?/吃偏頭痛藥之後,會好一點嗎?

 回答例:良くなります。/會好一點。

     効きます。/會有效。

5. 質問例:予防薬を飲んだことはあるか?/有吃過預防藥嗎?

 回答例:あります。/有。

     ありません。/沒有。

6. MRI(CT)の検査をしたことはあるか?/做過MRI(CT)檢查嗎?

 回答例:あります。/有。

     ありません。/沒有。

 ※もしこれまで一度もMRIもCTも撮ったことがない方は、検査をする必要があると判断されるかもしれません。

Rizatanについて

▲中身は細いお米粒のような小さいお薬

亞東醫院ではイミグランは出しておらず、Rizatanという偏頭痛薬を出してもらうことになりました。

当初お医者さんは一回一錠のつもりで出したのですが、それだと効き目が弱く、自己責任で一回二錠飲むようになりました。

以前はこの薬は箱入りで一度に割とたくさん出してもらえたのですが、先日診てもらったところ

「Rizatanは一度に8錠しか出せない」

と言われてしまいました。ルールが変わったのでしょうか…。

また、二錠ずつ飲んでいることを正直に伝えたところ、「二錠ならまぁOk」だけど、効き目が悪いということなら、少量、普通の痛み止めを一緒に飲むと、痛みが収まりやすいということでした。それで、今回は克他服寧25毫克(Cataflam 25mg)という普通の痛み止めも何錠か出してもらいました。

さらに、今回は8錠しか処方してもらえませんでしたが、今後2ヶ月分のお薬を二回に分けてもらえる処方せんをもらいました。

まず、先生から処方せんを2枚渡されます。一枚は当日もらう用のお薬の処方せん、あとの一枚は、あと2回分、薬局でお薬をもらう用の処方せんです。

まず、病院で診てもらった当日は病院内の薬局で一ヶ月分のお薬を受け取ります。もう一枚の方の処方せんは家に持って帰ります。処方せんには、あと2回、① ○月○日〜☓月☓日、②○月○日〜☓月☓日 の期間にお薬を受け取れることが書かれています。その期間になったら、自宅の近所の薬局に行って、台湾の健保カードとその処方せんを渡すと、薬局でお薬を渡してくれます。このとき薬局でお金を払う必要はありません。

偏頭痛薬ってちょっと特殊な薬なので、薬局によっては置いてないんじゃないかと心配になりましたが、幸い私の場合は近所の薬局にもこのお薬があって、すぐに出してもらうことができました。

薬局は、基本的に健保カードと処方せんがあれば大丈夫ですが、初めて行く薬局の場合は個人データ登録のために電話番号を聞かれます。

それから、私の場合は処方せんの受け取りが2回に分かれていたので、方せんを持ち帰りたいかどうか聞かれました。持ち帰らない場合は、薬局で預かってくれて、次回の受け取り時期が来たら薬局の方から電話で連絡をくれるということでした。

もしかしたら他の薬局で受け取るかもしれないと思ったし、手元に処方せんがあったほうがなんとなく安心という理由で、持って帰らせてもらいました。

おわりに

以上、イミグラン以外の偏頭痛、Rizatanを台湾で処方してもらったというエピソードでした。

ポイントは、

①病院によって出される偏頭痛がちがう

②お薬によっては一ヶ月分の数量に制限がある

その場合は時期を数回に分けて薬を受け取れる処方せんをもらえることもある

ということでした。

もし似たような境遇の方いらっしゃいましたら、参考にしていただけるとうれしいです。それではまた&お大事にどうぞ!

亞東醫院 アクセス

亞東醫院

新北市板橋區南雅南路二段21號

 ※板橋駅から二駅、MRTだと駅から直結で雨に濡れず便利です。

TEL +886 (0)2 8966 7000

地図

コメント

  1. Gongzi より:

    はじめまして。先日病院で処方された薬を調べていたら、たまごさんのブログを見つけました。同じ台湾に暮らす日本人からのピンポイントの情報、とてもありがたいです。
    医師からは予防治療を勧められましたが、意思疎通が上手くいかず、痛み止めをもらうだけにしました
    台湾の病院で片頭痛の薬を貰うのは初めてで、以前から呑んでいたイミグランを希望したのですが、処方されたリゼタンという片頭痛薬が自分に合えばいいなと思います。

    • たまご より:

      Gongziさま、コメントありがとうございます。少しでもお役に立てたようで、何よりです。
      予防薬を勧められるとは、発作の頻度が高いのですね。
      同じ片頭痛薬でも、種類によって合う・合わない、効く・効かない、ということがあるので、なにか困ったことがあったらお医者さんに相談してみてくださいね。どうぞお大事に!

こばやし・たまご。台湾新北市在住。東京でのサラリーマン生活、オーストラリア留学を経て、2016年より台湾企業に勤務。
ムカつくこともあるけれど、私、台湾が好きです。

\たまごをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました