▼辰年(龍年)の中国語の挨拶はこちら!
▼兎年の中国語の挨拶はこちら!
こんにちは、たまごです。
「寅年のおめでたい言葉」のことを、「虎年吉祥話」と言います。今回は、旧正月(春節)…過年*の挨拶に使えそうな「虎年吉祥話」のうち、外国人の私たちでも使いやすそうなものを集めてみました!
*台湾の会話では春節とは滅多に言わず、過年ということが多いですよね!
▼丑年の中国語の挨拶はこちら!
中国語で寅年は?
ちなみに、「寅年」と言うのは日本語で、中国語では一般的には「虎年」(hǔ nián フーニエン)です。
もし寅という漢字を使うことがあれば、それは「壬寅年」(rén yín nián レン イン ニェン)(もしくは壬寅虎年 rén yín hǔ nián)などのように、60種類の干支の中のどの年に当たるかを表すときに使うことが多いようです。この「壬寅年」が使われるのは、占い・風水などの場面が多いようです。
一方、日本語では壬寅は”みずのえとら”などと読むそうです。
シンプルなもの
下記は、ほぼ毎年使える表現です。「虎年」の部分を他の年に取り替えるだけ。簡単ですね!
●虎年新機(Hǔ nián xīn jī)・・・・・・”新機”は新しいチャンス。
●虎年新運(Hǔ nián xīn yùn)・・・・・・“新運”は新しい運気。
●虎年大吉利(Hǔ nián dà jílì)・・・・大吉利はおめでたい!という意味です。
*「虎年大吉大利」(Hǔ nián dàjí dàlì)・・・よい寅年になりますように!という表現もありますよね。
大吉大利(dàjí dàlì)は、運勢の中でも最高の吉を意味するそうです。運気最高の一年を祈っているのですね。
●虎年開鴻運(Hǔ nián kāi hóngyùn)・・・”開鴻運”は幸運が開けるという意味です。
●虎年行大運(Hǔ nián xíng dàyùn)・・・”行大運”(xíng dàyùn)は、幸運がこちらに向かってやってくる感じを示しています。
上記の短い言葉の先に、「祝福您新年快樂」(あなたに良い年が訪れますように=あけましておめでとう)などを付けて、
「祝福您新年快樂,虎年行大運!」(Zhùfú nín xīnnián kuàilè, hǔ nián xíng dàyùn!)
などとしてもいい感じだそうです。
もし相手が複数いる時は、「祝福大家(dàjiā)新年快樂」など、祝福の後にくる部分を変えればOK!
虎年ならでは
「虎你」シリーズ
元々「祝你・・・」(あなたの・・・を祈ります)だった部分を、
「虎你(Hǔ nǐ)・・・」もしくは
「虎哩(hóo lihホーリー)・・・」(←台湾語バージョン)
に変えるシリーズです。
●虎你健康/Hǔ nǐ jiànkāng/
虎哩健康/hóo lih kiān khong/(ホーリーケンコン)
あなたの健康を祈ります
●虎你平安/Hǔ nǐ píng’ān/
虎哩平安/hóo lih pîng-an/(ホー リー ピィュン アン)
あなたのご無事を祈ります
●虎你發大財* /Hǔ nǐ fā dà cái/
虎哩發大財*/hóo lih huat tuā tsâi/(ホーリー ファッ ドァ ツァイ)(ファッとツァイは高めの音、ドァは低めの音で発音。監修: 台湾人夫)
(あなたが)たくさん儲かりますように
*發大財って、日本語に直訳しにくい表現ですよね。「ぎょうさん儲かりますように!」みたいなニュアンスなのかもしれません。
◆台湾語発音の参考: 愛台語
「虎,虎,虎」(hǔ, hǔ, hǔ)
台湾人の友人に聞いてみると、一般的に、たくさんの人が普段の会話で使う表現ではないようなのですが、ネット上でこの「虎,虎,虎」とってもよく目にします(笑)。
虎のように勢いがあって盛り上がっっている感じを表しているようです。
使い方としては、たとえば
●萬事虎!虎!虎! ・・・何もかもがフー! フー! フー!
(日本語で表すとヒューヒュー!みたいな感じなのかも?)
他にも、人氣虎!虎!虎!(人気がうなぎ上り?)など、自由に使っているようです。
(日本語で「トラトラトラ」と読んでしまうと、真珠湾攻撃の暗号のようになってしまうので、日本語読みはしないようにしましょう。)
成語
●虎虎生風 (hǔ hǔ shēng fēng)・・・虎のように威風堂々とした様子を表しています。
“福”虎生風(Fú hǔshēng fēng) という表記も見かけます! 発音が似ている”虎”と”福”をかけているんですね!
“福”虎生“豐”(Fú hǔshēng fēng) という、さらにめでたい感じのも見つけました!実り豊かな一年を祈願しているのでしょうね!
●如虎生翼(rú hǔ shēng yì) ・・・虎に翼が生えたよう=強いものにさらに新しい能力が加わった様子。日本語だと「鬼に金棒」のような感じの意味になりますね。
三国演義に「今玄德得諸葛亮為輔,如虎生翼矣。」(今、玄徳(劉備)は諸葛亮の補佐を得て、まるで翼の生えた虎のようだ。)という部分があるそうです。
(参考) 教育百科
おわりに
以上、覚えやすそうな虎年の挨拶、おめでたい言葉などでした。
職場での挨拶はもちろん、台湾人、中国人、マレーシア人、シンガポール人などなどの華人のみなさんに、LINEやWeChatで送ったら、きっと喜んでくれると思います!
今回の記事を読んでくださって、「使いやすい」と思ってくださった方、シェアやコメントお待ちしております。また、こんなのもオススメ!というものがあったら、ぜひコメントなどいただけるとうれしいです。
他にも使いやすそう・おもしろいものを見つけたらその都度更新していきたいと思います。それでは!
▼[PR] 中国大陸の中国語ではない、台湾で話されている中国語「台湾華語」のテキストです。CD付!
今日からはじめる台湾華語《CD付》
コメント