台湾カルチャーショック ズル休み防止!台湾人社員管理法で勤怠・コロナ対策・夫の悪癖まで全部解決 こんにちは!たまごです。今日は台湾人スタッフの勤怠管理についてお話ししたいと思います。というのも、最近友人の勤めている会社(台湾に拠点がある日系企業)で、台湾人スタッフさんの休暇申請の管理に苦労しているという話を聞いたからです。台湾進出や台... 2020.07.22 台湾カルチャーショック経営管理@台湾
結婚 国際結婚してよかったこと5つ&台湾人男性の特徴 こんにちは、たまごです。よく日本人・台湾人の友人から、「台湾人男性と結婚してよかったこと」を聞かれます。妹からも、「お姉ちゃんなんで結婚したの?」と聞かれます。周りから見ると、元々就労ビザもあり、1人で一通りのことはできていて、30代後半で... 2020.07.14 結婚
海外旅行 台湾パスポートここがダメ!ランキング/台胞證/ドイツ警察に連行 台湾人夫とのハネムーンで初めてのドイツへやってきた私たち。しかし入国審査で止められ、警察の小部屋へ連れて行かれてしまいます。その理由とは?そしてどうやって解放されたのか? 2020.06.07 海外旅行結婚
中国語学習 中国語(台灣華語)学習/電話冒頭の会話例with天然台湾人夫の言い間違い こんにちは、たまごです。みなさんいかがお過ごしでしょうか?さて、以前中国語がヘタな天然台湾人夫の言い間違いを一部ご紹介したのですが、まだまだあるのでまとめてみました。よく、「たまごが中国語を話せるのは旦那さんのおかげだよね」、なんて言われま... 2020.05.28 中国語学習
中国語学習 反面教師・台湾人夫と中国語(台灣華語)を学ぼう! こんにちは、たまごです。私のツイッターの投稿をご覧になったことがある方はお分かりかと思いますが、私、普段夫のことをボロクソ言ってます(笑)ものすごく天然というか、ぼーっとしていて、話し方も本当に適当なんです。よく、「たまごが中国語を話せるの... 2020.05.21 中国語学習