台湾生活 台湾歯列矯正2020・7ヶ月で全体がだいぶ綺麗に・金属ワイヤー誤飲 こんにちは、たまごです!今日は、今の歯の状態をご報告したいと思います。残る一本の歯の器具にもOリング(オーリング)が掛かった!この前まで、一本だけ奥まっていた下の真ん中の歯にようやく矯正器具を貼り付けたのですが、まだまだ歯の位置が内側に引っ... 2020.12.17 台湾生活歯列矯正
歯列矯正 ついに最後の一本にも器具を貼り付け!歯列矯正in台湾2020 こんにちは、たまごです!先日、矯正器具をつけてから初めてのクリーニングをしたところまでご報告しました。その約1週間後に、これまでまだ矯正器具がついていなかった、残り一本の歯にも矯正器具をつけることができました!ついに最後の一本の歯にも矯正器... 2020.11.16 歯列矯正
歯列矯正 ブラケット装着から半年!経過&歯石除去/口内炎予防グッズ~台湾歯列矯正2020 こんにちは!たまごです。台湾で歯列矯正を始めて、ブラケット装着から約半年経ちました。そこで問題が一つ。そろそろ歯石取りに行かなきゃいけない…。歯石除去のとき矯正器具をどうするか?私が通っている歯医者さんは、矯正専門なので、歯石取りは他の歯医... 2020.10.25 歯列矯正
中国語学習 歯列矯正器具&歯科で使う中国語|ピンイン&図解付き!(台湾2020年) 想像以上にメンテナンスが必要こんにちは、たまごです。台湾で歯列矯正を始めて、約2ヶ月経ちました。歯列矯正をしていると、どんなに気をつけていても、矯正中に痛みが生じたり、器具が外れてしまったり、ワイヤーがはみ出てしまったりするトラブルは起こり... 2020.07.05 中国語学習歯列矯正
歯列矯正 矯正中でも食べやすい柔らかフード5選in台湾 こんにちは、たまごです。私、今台湾で歯列矯正をしております。超ニッチなお話になりますが、今日は台湾で歯列矯正中でも食べやすいローカルフードをご紹介します!*ここでのローカルフードとは、だいたい100元以内の、ローカルのお店が出している食事を... 2020.06.24 歯列矯正
歯列矯正 台湾で歯列矯正実際のところどう?ブラケットをして1ヶ月半、ちょっと後悔…本音で話します 上のブラケット装着から1ヶ月半、下のブラケットを今週装着。これから上下ともに動かしていくのでとても楽しみではありますが、今日は台湾のクリニックにここまで通ってみて感じたことを、正直につづってみたいと思います。 2020.06.11 歯列矯正
歯列矯正 歯列矯正 in 台湾2020〜 ブラケット装着〜 こんにちは、たまごです。日本はゴールデンウィークに突入しましたね。残念ながら今年は旅行などには行けないかと思いますが、みなさんとにかく安全に過ごされるようにお祈りしています。さて、日本が連休になったとき台湾にいる日本担当者は暇になります 。... 2020.04.29 歯列矯正
歯列矯正 歯列矯正 in 台湾 2020 〜旦那さんはどこ!?〜 こんにちは、たまごです。台北は最高気温が30度近くになる日が増えてきました。外でマスクをして出歩くのが暑くてつらくなってきましたが、みんなでがんばっています。さて、実は私、先月から歯の矯正を始めたのですが、そのときちょっとしたカルチャーショ... 2020.04.19 歯列矯正
歯列矯正 台湾歯列矯正 方法・費用見積り編~安い?クリニックによって大違い! こんにちは、たまごです。さて、私、2020年4月から歯の矯正をしています。歯科矯正はじめました歯列矯正を始めてしまってから、厚生労働省が「緊急でない治療はしばらくしないように」という連絡文書を出したというニュースを見てしまいました。コロナウ... 2020.04.19 歯列矯正